薄荷脳の夢

1日1冊読みたい、とある勤め人の読書記録と日々のよしなしごと。ミステリとホラー多めだけどかなり雑食。

夏と私と現実逃避『ねこと私とドイッチュラント』

 世間的には夏休みだそうですね。

 私ですか? 夏休み? ありませんよそんなモノ。

 こんなどこに行っても混雑する時期に休みたくないですし。いや、負け惜しみとかではなくホントに。

 夏休みが欲しいかどうかは別として、猛暑の日本を抜け出して、どこかへ行きたい欲はあります。涼しそうなヨーロッパとか、今が冬の南半球とか。

 でもそんな時間もお金もないので、海外暮らしの本や旅行記を、クーラーの効いた部屋で読むのが最近のお気に入りです。

 今日、読んだのは『ねこと私とドイッチュラント』(ながらりょうこ)。物書きの仕事をしているトーコちゃんと猫のむぎくんの、ドイツでの日常を描いたコミックです。

 むぎくんはねこですが、二足歩行で人の言葉を話します。のみならず、お買い物のお手伝いもしますし、ひとりでご飯の用意だって出来ます。(インスタントですが……)

 1人と1匹は、ベルリンのアパートで暮らしていて、朝ごはんに目玉焼きを焼いたり、おにぎりを作って外で食べたり、餡子を炊いたりする時もあります。日本での生活と変わりないように見えますが、ちゃんとドイツの食べ物や住宅事情が描かれています。

 例えば、ドイツのスーパーで卵を買う時は、割れていたり汚れてたりするので、中身をちゃんと確認してから買うこと。ドイツで手に入るお米の種類は多く、日本米に近いものも手軽に手に入ること。

 あとはドイツの家やアパートには、地下室が付いていることが多いそうです。なんか地下室っていいですよね、ロマンがあって。うちにもあったらいいのに、地下室。そして暗号が隠された謎の鞄とか転がり出ないかな……。

 ともかく、どこにでもある日常だからこそ、日本との違いが浮き彫りになって、だんだんドイツという国が見えてきて面白かったです。

 他にも伝統的なじゃがいも料理を作ったり、クリスマスマーケットや花火を鳴らしまくる年越しイベントに参加するお話もあって、読むとちょっとだけドイツに行ってきた気分になれるのです。

 でもやっぱり、読み終わると本当にドイツ行きたくなりますが、ヨーロッパも今年は猛暑だそうで、しかも冷房が普及していないらしく、下手すると日本よりも大変。

 ドイツにはやっぱり、クリスマスマーケットがある冬に行くのがベストなのかな、などと思いつつ、まずは今年の猛暑を乗り切れるよう祈るばかりです。